いとしのロベルタ -佐々木マキ資料館-

Last Update: 2014/01/25

ポスター編

ポスター タイトル 発行年
週刊ポスト 6.6BEATLES総括大集会
vol.1 甲虫眼玉無限祭(ビートル・ボール・デスマッチ)
1970/06/06
  福音館書店のポスター
(「ちいさなクリスマスのほん」のキャラ競演)
1991

カレンダー編

表紙 タイトル イラスト 発行年 出版社 価格
  1993 CALENDAR
どうぶつとこどもたち
13人のイラストレーターが描く福音館のオリジナル・カレンダー
佐々木マキ他 1993 福音館書店 1,200円

書評編

表紙 タイトル 著作 発行年月日 出版社 価格 ISBN
  『立命館大学新聞』掲載
「イメージ漫画の先駆-佐々木マキ試論」
  昭和43年9月2日号 立命館大学新聞    
  現代漫画論集
(「イメージのイヴェント/佐々木マキ論」)
石子順造・梶井純・菊地浅次郎・権藤晋 1969 青林堂 680円  
週刊ポスト 『週刊ポスト』
--ワイド特集/騒然!問題の人物総登場--
8.全共闘派が熱読するマンガ家・佐々木マキ
- 1969年9月12日号 小学館 70円 -
漫画原論 漫画原論
(2. 画面の成立
「聖灰曜日シリーズ 選ばれたヒツジは」)
四方田犬彦:著 1994 筑摩書房 2,330円 4-480-87239-6
現代マンガの全体像 現代マンガの全体像 呉智英:著 1997 双葉文庫 562円 4-575-71090-3
マンガと「戦争」 マンガと「戦争」
(佐々木マキの「ヴェトナム討論」)
夏目房之介 1997 講談社現代新書 本体640円 4-06-149384-1
あの頃マンガは思春期だった あの頃マンガは思春期だった 夏目房之介 2000 ちくま文庫 700円 4480035869
  <日本児童文学別冊>
日本児童文学100選
(上野瞭「おとうさんがいっぱい」)
日本児童文学者協会:編 1979 偕成社    
  児童文学の魅力 日本編
(上野瞭「おとうさんがいっぱい」)
日本児童文学者協会:編 1998 文溪堂 2,800円 4-89423-194-8
  絵本・物語るよろこび 松居直:著 1990/09 福武文庫 447円 4-8288-3161-4
日本における子どもの絵本成立史 日本における子ども絵本成立史
-「こどものとも」がはたした役割
三宅興子:編著 1997 ミネルヴァ書房 3,500円 4623027260
絵本をよんでみる 絵本をよんでみる
(「変なお茶会」について)
五味太郎・小野明:著 1999 平凡社 1,000円 4582763006
- 「はみはみ本のみみ」サイト
-書評とコラムの巻
--ずっと絵本をながめていたい
「ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします」
佐々宝砂 2000 - - -
  子どもの本棚
(--特集 ナンセンス絵本--
パート1 長新太と佐々木マキ)
日本子どもの本研究会:編 2003:2月号 子どもの本棚社 400円  
時代を刻む精神 時代を刻む精神
(III 書評による時評
『ぼくのスクラップ・スクリーン』佐々木マキ著)
鎌田慧:著 2003/08 七つ森書館 2,000円 4-8228-0370-8

作品展編

タイトル 会場 開催期間 内容
個展 佐々木マキの図画工作展   1971年  
版画展 京都書院 1971年4月  
ミキハウスの絵本原画展 吉祥寺パルコ 1992年2月  
アートとしての絵本原画展
「イメージの森」刊行記念
クリエーションギャラリーG8 1992年3月5日~1992年3月15日  
「おひさま」絵本原画展
~おひさまにキッス~
日本橋三越本店 1996年7月30日~1996年8月4日  
絵本原画展
-ものがたりのさんぽみち-
田川市美術館 1998年1月6日~1998年2月15日 佐藤 忠良、中谷千代子、堀内誠一、織茂恭子、山本忠敬、佐々木マキ、降矢なな、林明子、山脇百合子、五味太郎の十氏の原画百六十二点を展示
絵本原画展
-むかしばなしの世界-
磐田市立図書館 1998年6月?日~1998年6月24日 天竜市出身の画家秋野不矩さんの描いた「いっすんぼうし」、絵本作家佐々木マキさんのポーランド民話「くった のんだ わらった」、絵本画家太田大八さんの「やまなしもぎ」の三冊の絵本に収録されている原画六十三点と絵本を展示
巡回展・まんがの時代
-手塚治虫からエヴァンゲリオンまで-
広島市現代美術館 1999年2月6日~1999年4月11日 戦後のストーリー漫画を概観する国内初の展覧会
「MANGA」展 Maison de la Culture du Japon a Paris
(日仏文化会館)
1999年10月12日~1999年12月18日 ほとんどがフランス初登場となる約三十人の出品作家。評論家好みの、つげ義春、ひさうちみちお、絵本的な叙情派佐々木マキに森雅之、ギャグは唐沢なをき、けらえいこ。さらに、高野文子、岡崎京子、岡野玲子から、やまだないと、南Q太までバラエティーに富んだ女性マンガ家たち。
(朝日新聞1999年12月13日月曜夕刊より適宜抜粋・省略)
-デンマーク・夢を追いつづけた旅人-
アンデルセン生誕200年展
イルフ童画館・カノラホール 2005年3月19日〜4月20日 『裸の王様』『マッチ売りの少女』などの数々の名作を生んだアンデルセンとはどんな人物であったのか?より多くの方によりわかりやすくご紹介する為、アンデルセン博物館の所蔵品である童話原稿、遺品、スケッチ、切り絵他多数と、彼の生い立ち、時代背景を合せ相互的に展示します。
また生誕200年記念出版として発売される、「アンデルセンの絵本シリーズ」の原画と、アンデルセン生誕200年記念ポスター原画という、計20人の世界的な画家によって描き下ろされた原画を多数展示させることにより大人から子どもまで年齢層を問わず楽しめる内容となっております。
倉敷チボリ公園 2005年4月24日〜6月14日
ひろしま美術館 2005年6月18日〜7月13日
滋賀県立近代美術館 2005年7月17日〜8月14日
札幌西武 五番舘赤れんがホール ロフト7階 2005年8月20日〜9月11日
北海道立帯広美術館 2005年9月16日〜11月7日
兵庫県立円山川公苑美術館 2005年11月19日〜2006年1月22日
凸版印刷株式会社 印刷博物館 2006年2月1日〜4月3日
『またぶたのたね』 佐々木マキさん原画展 青山 クレヨンハウス 1F子どもの絵本売り場 2006年4月3日~4月16日 待っていました!ナンセンス絵本といえばこの人、佐々木マキさんの新作です。
「ブタより足の遅いオオカミ」という出だし。これからどんな展開になるだろう……心地よい風が吹くような、さりげないナンセンス&ユーモアをぜひ原画でたっぷりお楽しみ下さい。
みんなのともだち「こどものとも」の絵本展 高浜市やきものの里かわら美術館 2006年4月22日~5月28日 月刊物語絵本「こどものとも」創刊50周年を記念し、『ぐりとぐらのかいすいよく』『あめふり』『はじめてのおつかい』『ぐるんぱのようちえん』をはじめ、各時代を代表する絵本や人気シリーズの原画約270点により、「こどものとも」の歩みと絵本原画の魅力を紹介します。
絵本のたのしさ、いただきまーす。—9人の絵本作家原画展— うすい百貨店 (福島県郡山市) 2006年5月2日~5月8日 世代を超えて読みつがれ、多くの子どもたちに愛されている絵本の世界と出会えます。
本展では、日本を代表する9人の絵本作家の原画と、仕事道具やアイディアスケッチ、ストーリーボードなども合わせて展示いたします。
絵本が生まれるまでのたのしさをぜひ味わってください。
【出品作品】
太田大八先生 『山と川と海と』『ほしのはな』
小野かおる先生 『こぶたかげこぶた』『ねずみのおよめさん』
児島なおみ先生 『アルファベット絵本』『うたうしじみ』
五味太郎先生 『ヒトニツイテ』『みんなうんち』
佐々木マキ先生 『ぶたのたね』『ねむいねむいねずみ』
スズキコージ先生 『イモヅル式物語』『ガラスめだまときんのつののヤギ』
西巻茅子先生 『わたしのワンピース』『ちいさなきいろいかさ』
山脇百合子先生 『えはがきえほん』『三つ子のこぶた』『けんた・うさぎ』『こぎつねコンチ』『たべものうた』
和歌山静子先生 「王さまシリーズ描きおろし原画」『ムルンとサルタイ』『よあけまで』
佐々木マキ見本帖展 武蔵野市立吉祥寺美術館 2013年4月6日~6月23日 絵本『ねむいねむいねずみ』(PHP研究所)、『ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします』(絵本館)等で知られる佐々木マキのシュールでクールな「不思議世界」を、絵本原画、初期のマンガ作品、イラストなどでご紹介します。

「佐々木マキ手刷り版画」(額縁の寸法:縦40cm、横31cm)
101 Santa Clauses
「佐々木マキ見本帖展」グッズ

講演編

タイトル 会場 開催期間 内容
京都こども文化セミナー 京都アスニー 2001年10月27日  
ぶたのたねあかし
絵本作家・佐々木マキ 自作を語る
大阪府立国際児童文学館講堂 2002年5月26日 第1部:人形劇「ぶたのたね」人形劇団クラルテ
第2部:ぶたのたねあかし 講師:佐々木マキさん
2002年第5回絵本学会大会
絵本表現研究 [絵本と漫画の境界]
神戸ファッション美術館 2002年6月29日~30日 6/30 13:00~ R1絵本表現研究 [絵本と漫画の境界]
コーディネーター:笹本 純(筑波大学)
話題提供者:佐々木マキ(絵本作家) 村上知彦(まんが評論家)
佐々木マキ氏によるギャラリー・トーク
『絵のない絵本』を描くにあたって
滋賀県立近代美術館 2005年7月17日 14:00~ 対談:佐々木マキ氏 (絵本作家)・穂積保氏 (アンデルセン生誕200年アジア事務局長)
[内容] 佐々木マキ先生とアンデルセン生誕200年アジア事務局長との対談方式で、30年近くにわたる先生のアンデルセンに対する思いを語っていただきます。先生に直接会えるこの貴重な機会を是非お見逃しなくふるってご参加下さい! 会場では幻の絵本を復刻した「私家版 アンデルセン・絵のない絵本」も販売され、サイン会も開催予定です。

レコードジャケット編

ジャケット タイトル アーティスト 発売年 レーベル 品番 価格
ロマンティックマシーン ロマンティックマシーン/椅子 (EP) となりきんじょ 1976/6/21 ベルウッドレコード BW-1 600円
ロマンティックマシーン (LP) となりきんじょ 1976/7/5 ベルウッドレコード OFL-36  
ロマンティックマシーン (CD) となりきんじょ 2004/8/25 ベルウッドレコード BZCS-9044 定価1,700円

ポストカード編

カード タイトル 発行年 販売 価格
101 Santa Clauses 101 Santa Clauses
(クリスマスカード)
佐々木マキ他 1987 クレヨンハウス 70円

腕時計編

イラスト タイトル 企画 発行年月日 価格
腕時計 '95チャリティー企画
―今日は誰ので腕くらべ?
「300人の腕時計自慢展」
佐々木マキ Creation Gallery G8 & Guardian Garden 1995  

携帯クリーナー編

イラスト タイトル 企画 発行年月日 価格
携帯クリーナー「絵のない絵本 第8夜」 携帯クリーナー
「絵のない絵本 第8夜」
佐々木マキ H.C.アンデルセン生誕200年アジア事務局 2005/07 税込価格 600円
携帯クリーナー「絵のない絵本 第31夜」 携帯クリーナー
「絵のない絵本 第31夜」
佐々木マキ H.C.アンデルセン生誕200年アジア事務局 2005/07 税込価格 600円

コースター編

イラスト タイトル 雑誌 発行年 発行月 価格
特製コースター 特製コースター(「子どもづくし」挿絵より)
[アンケートプレゼント]
佐々木マキ:絵 母の友 2006 3 非売品

ウェブサイト編

イラスト サイト
論楽社ウェブサイト 論楽社ウェブサイト
大阪国際児童文学館:本の海大冒険: 大阪国際児童文学館:本の海大冒険: